android携帯をお持ちの方で画面を録画したいと思った方は多いと思います。androidアプリゲームを録画したかったり、ムービーを録画したかったり、いろいろあると思います。
私もandroid画面を録画したく、ネットでかなりの時間を費やし調べました。簡潔に言いますと、android携帯では、android4.4(2014年9月時点で最新)以外ではビデオキャプチャー(後述)を使わないととほぼ不可能です。
android4.4以外のandroid携帯で録画するには主に2つの方法があります。(※android4.4でも音は無理。画面だけ)
順に簡潔に説明します。
こちらは全くもっておすすめしません。録画用アプリはplayストアにいくつか出回っていますが、どれも、root化が必要になります。ではroot化とは何か?root化とは、その端末の根本からの操作権利を自分のものにするものだと思ってください。 は?と思う方が多数だと思います。少し説明します。android携帯の権利は買った自分だと思うかもしれません。でも、実際にそのandroid携帯を作ったのはメーカーです(サムスンとかソニーとか)。なので、万が一そのandroid端末に不具合が生じて修理等を してもらうためにはそのandroid端末を作ったメーカーに直してもらわなければなりません。なので、android端末の根本の権利はメーカー側にあり、それを守るためにメーカーはひとつひとつの端末にroot(権限)を持っているのです。 root化とはその権利をリセットし、全てシステム等を自分で管理するということになります。なので、システムに不具合が生じてもメーカー側は何もできません。だって権利はもうあなたに移ってしまったのだから。自分で頑張ってというしかないのです。 (わかりにくくてすみません。私もゼロの知識から調べてこんな感じで理解しました。)なのでroot化は絶対におすすめはしません。しかし、root化すれば簡単にアプリで録画できるみたいなので、それでもいいと言う人はいんじゃないでしょうか。
アンドロイド携帯の場合は現時点(2014年9月)ではこの方法しかほぼないと思います。(ただし、音も画面も滑らかに録画可能)
ビデオキャプチャーを購入すれば、音も画面も録画できます。しかし、かなり値段が高いです。それがこちらになります↓↓(Macでもwindowsでも可能)
![]() | AVerMedia Live Gamer Portable AVT-C875 ポータブル・ビデオキャプチャーデバイス 日本正規代理店品 DV358 AVT-C875 新品価格 |
![]() | 価格:19,000円 |
この値段は仕方ないのかもしれません。ただ注意が必要です!!これは録画する機械であって、他にも用意するものがあります。それがHDCP解除機です。このAVT-C875はPS3やアンドロイドのアプリゲームを録画できますが、これはHDMIからの入力で、コピーガード(著作権問題のため)がかかってしまい、録画ができません。 これを解除するのに必要なのがこちらの機械です。↓↓
![]() | 1入力2出力 対応HDMI 分配器 スプリッター Y-アダプタ 1080p FullHD1.3b 2-port/ 1 to 2 新品価格 |
![]() | 手のひらサイズのHDMI分配器 1入力2出力 HDMI分配器(スプリッター) 上海問屋 DN-HDMI312 【あす楽対応】[★] 価格:2,981円 |
この2つをそろえれば大丈夫かと思いきや、あとひとつ必要なものがあります。それはMHL変換ケーブルです。これは、私の別のサイトで紹介しているのでそちらのサイトを見てください↓↓
スマホの画面をテレビに映す方法
上記サイトのandroidの場合の2で紹介した商品(MHL変換ケーブル)になります。
以上よりandroid画面を録画するためには AVerMedia Live Gamer Portable AVT-C875 ポータブル・ビデオキャプチャーデバイス 日本正規代理店品 DV358 AVT-C875 新品価格 1入力2出力 対応HDMI 分配器 スプリッター Y-アダプタ 1080p FullHD1.3b 2-port/ 1 to 2 新品価格 ELECOM MHL変換ケーブル 2.5m ブラック MPA-MHLHD25BK 新品価格
1.ビデオキャプチャー(AVT-C875)
¥18,770から
(2014/9/27 17:32時点)
2.HDCP解除幾
¥2,599から
(2014/9/27 17:33時点)
3.MHL変換ケーブル
¥1,591から
(2014/9/27 17:35時点)
が必要になります。
これだけそろえるにはかなり高いですが、これだけそろえられれば、PS3等のゲームも(ps3は3のMHL変換ケーブルが不要)録画できるので結構いいかもです。